「人間というのは、得すると
わかっていると自然と行動するもの」
この事実には、多くの人が同意してくれると思います。
そうですよね?
「行動」するというのは非常にメリットがあります。
人生を変えるほどあります。
でも、その「変化」というのは少なくとも一日では来ませんから、
ぼくら人間というのはその魅力を実感できません。
双曲割引と言って、人間はすぐ欲しい、早くやりたい、すぐ、早く、急いで!
と思うことは科学的に確認もされています。
勉強、ダイエット、筋トレ、その他諸々の努力……
どれも結果は一朝一夕にはでませんよね。
じゃあどうしたらいいのか?
近くに「意図的に」
メリットを作ればいいんです!!!
そこでポイントカードが出てきます。
世の中にはとても多くのポイントカードがありますよね。
特に女性が作っていますが、男性も作ります。
マーケティングの世界では、ポイントカードの有効性はすでに実証済みだそうで、
これがあることによって利益が相当上がるんだそうです。
ポイントカードによる影響ってかなりありますよね?
ショッピングモールがポイントを5倍にすると、
「お前ら一体どこにいたんだ」ってくらい、いきなりお店が混み始める。
そういう経験、多分あると思います。
ポイントカードというのは、かなり人の行動に影響しています。
そうなんです。
ポイントカードは、ポイントを使えるのが嬉しいですし、
だんだんと溜まっていくのを見ているのも楽しいです。
人間の喜びをたくみに使っているマーケティングアイテムなのです。
あなたはこれを、自分自身のために使いましょう。
これを言うとちょっとムズカシソウに聞こえますが、実は凄くカンタンです。
例えば、
一日30分英語の勉強をしようとしている人なら、
30分勉強できたら1ポイント。
一時間できたら2ポイント
というふうに、マイルールを決めてポイントをためていくのです。
で、ポイントが一定以上たまったら、ビールを一本飲んでいいとか、
そういうご褒美制度も作りましょう。
そうすると、
行動がどんどん楽しくなっていきます。
さらに言えば、この記事や(インスタントに行動する方法)
ぼくの無料メルマガ(登録ページはこちら)に書いたように
人は「達成」することでモチベーションが湧きます。
ポイントを付けるごとに「達成」しているので、
どんどんやる気が出るわけですね。
やる気も出るし、楽しい。
しかも少しの努力でできる。
最高ですねこれは(笑)
ちなみにポイントカードはこのリンクにあるものを使ったり、
エクセルで自作したり、
ネットで「ポイントカード テンプレート」で調べるといっぱい出てきます。
そういうのをプリントアウトするといいと思います。
プリンターがなければ、手書きでももちろんいいですよ。
で、そこに花マル書いたり、
ハンコを押したり、シール張ってみたりする。
そういう感じです。
このように「やりたくない」行動や、
「やる気が出ない」「気乗りしない」ことは
自分から行動する
「メリット」を作り出しましょう。
結構やっているうちに楽しくなっていくので、ぜひやってみてくださいね。
ご褒美をどれくらい自分が受け取っているかで
どのくらい努力しているかわかるので、結構気分がよくなりますよ(笑)
では、今日はこのへんで。
オススメ記事
もし記事が面白ければ下のバナーをクリックしてくれるととても喜びます!!
コメントを残す